まさかの双子! 初めての出産記録

まさかの双子を授かるまでと、それからの備忘録

まさかの双子妊娠発覚13

〜保育園見学デビューの巻〜

こんにちは☺️masakaです♡

 

今日は、妊娠中、やろうと考えていたことのひとつについて。

『保育園見学』です。

妊娠前は、仕事が9割!😤な生活をしていたので、取り敢えず復帰するつもりではあるのですが、

双子をどうするか。

保育園に預けるのか。

預けるなら、いつから預けるか。

そもそも、仕事が続けられるのか。

 

…なんてことを悩んでいます。

モヤモヤ…😥

 

まぁ、一旦は復帰する予定なので、

勇気を出して近くの保育園に行ってみることに‼️

 

◆保育園見学デビューの流れ

市役所の子ども課で、保育園についての詳しい説明を受ける。

保育園と幼稚園の違い

入れる時期

入園希望手続き

など、直接聞いたことでよくわかりました🤗

見学は直接やり取りしてね。とのこと。

 

🚗で近隣の保育園(認定こども園、私立含む)を10園ほど回る。

 

③外観、車の入りやすさ、遊具など、印象に残ったことをメモ_φ(・_・

 

④近さ、印象の良さなどから、数園に絞り、電話で見学の予約

 

〜見学〜

 

と、いう流れで行きました‼️

 

◎実際質問したこと &

◎意識して見てきたこと

  • 送り迎えの流れについて
  • 給食、お弁当の割合🍱
  • プールがあるか(どこに設置されるか)👙
  • 散歩があるか👟
  • テレビの時間があるか(最近多いらしい😳)
  • 過ごし方(園によっては裸足だった)👣
  • 子どもの様子 👦
  • 先生の様子(挨拶、声の掛け方)👩‍🏫
  • 清潔感、清掃されているか(お知らせなど雑に貼っていないか)🧹
  • 掲示物(子どもの作品、おたより)✉️
  • 入りやすい年齢(持ち上がりで枠が埋まってしまうことも)

見る、聞くポイントは必要だと思ったので、こんなことを意識してみました‼️

 

◆見学を通して感じたこと

  • いつでもお迎えができるように、家族(夫、父母、義父母)に依頼しておく必要がある
  • 子どもが園に慣れるために、4月は仕事にならない➡︎それは仕事上無理なので😭相談したところ、3月中に遊びに何度も行かせてもらえるよう園と掛け合うといいと!
  • 準備するものも多く、預けるのにも覚悟がいる
  • 園によって、雰囲気だけでなく、過ごさせ方が異なる
  • 園独自の行事(オープンスクール的な)を見に行くとよりわかるかも
  • 3歳以降幼稚園に変える人は、うちの地域では少ない

 

全体的に、子どもたちの様子は、食べる、座る、遊ぶ、歩くなど、しっかりしていました!

社会生活に馴染もうと、小さいながらにし始めているのかな?と驚きました。。

 

このお腹で回るのは、若干疲れましたが😓

行ってよかったです😚