まさかの双子! 初めての出産記録

まさかの双子を授かるまでと、それからの備忘録

まさかの双子妊娠発覚②

まさかの双子妊娠発覚②

こんにちは!masakaです♡

 

さて、双子発覚のため、

転院を余儀なくされたmasakaは、

病院探し🏥を始めました。

 

で、選択肢としてあがったのが、

 

NICUはないが、多胎分娩に対応している

    産婦人科

   ※自宅と実家の中間地点にあり、

     初めに通っていた産院より近い

NICUに入ったときのことを考えて、

   設備の若干ある医療センター

   ※実家からは割と近い

NICUに入ったときのことを考えて、

   設備の整っている大学病院

   ※実家から遠い、自宅からも大分かかる

 

の3つ。

 

NICUとは…、「新生児特定集中治療室

要はもし、生まれてきた子どもに、なんらかの医療の助けが必要な場合、保育器の中で、治療・管理してもらえるお部屋。

 

特にmasakaの場合、多胎妊娠のため、

1人の場合より、小さく生まれる可能性は高い。低出生体重児なら、NICUのような治療室が近いと有難い。

と、いうわけです。

 

しかし、検討の結果、

結論から言うと①の産院にしました。

NICUがないことで、リスクが高いと、

旦那とも意見が分かれました。

賛否あると思いますが、

masakaの場合、以下のような理由。。

 

①自宅や実家からの通いやすさ。

②医療センターは、割に新しく、設備や対応が

   整っているか心配。

③医療センターは、治療室のベッドの数が

    少なく、入らないことがある。

    (と、電話で言われた。)

産婦人科にも、NICUではないが対応する

    施設があるにはある。

    ⇨ダメなら近くの大きい病院へ搬送

⑤入院となると、初めてなので、唯一の楽しみ

    であるごはんが、美味しいところが良い。

     (批判もあると思うけど( ;∀;))

⑥研修医の立ち会いは勘弁してほしい。

産婦人科の方が、出産や育児の専門的な話が

   聞きやすそう。

⑧価格が上から順に安い。

⑨電話でのスタッフの方の対応の良し悪し。

⑩大学病院は、予定日の辺りに分娩予約が

    いっぱいなのでキャンセル待ちの可能性が

    ある。

 

…と、まぁ、

大きく言うとこんなことで、

自宅、実家ともに近い産婦人科に決定しました!!

 

この判断が吉と出るか凶と出るかは

わかりませんが、

選んだからには信頼して、

しっかり学んでいこうと思いました。

 

つづく。

ーーーーーーーーーーーーーー

現在、妊娠27週

お腹の張りが以前より頻繁に。

お臍の右横を押されるので、

いててて…😰となる。

 

普通、痛いもの❓

 

外へは、実家と近所に出かけるくらい。

暇だけど体のダルさと謎の痛さが出てきた。